本文へスキップ

ひとりひとりの表現を助けます 鈴木優 朗読・自己表現教室

電話でのお問い合わせはTEL.03-3704-9066

〒158-0083 東京都世田谷区奥沢7-43-19

アンケート紹介この教室と先生の魅力がわかります

この教室の気に入っている点はなんですか?

一日の生活イメージ

○自分のスケジュールに合わせてレッスンを予約出来るところ
○個人レッスンであること
○先生がとても親身にレッスンしてくださるところ
○家の中でレッスンができ、アットホームなところ
○チケット制であるところ
○平日よる遅くまで、あけてくださっているところ
○自分のペースで受講できるところ
○生徒達のクオリティーが高いところ
○集中できるような環境作り
○合同の和気!ご指導の質の高さ
○自由にできる
○「自己表現」「心に届く朗読」が目的であること。個性を引き出して、魅力的に育てること。
 個人レッスンなので、自分のことだけに専念できること。
○マンツーマンで自分にあったレッスンをしていただけること。
○個人レッスン(贅沢!)である事
○仕事帰りでも通える事
○先生の教え方がわかりやすい


これまで続けられた理由はなんだと感じていますか?

体験学習イメージ

○難しくて楽しい朗読の奥深さを垣間見てしまったこと
○わたしにとっては感受性のトレーニングになっているから。
○毎回新しい発見があるので飽きることがない。
○仕事以外の、自分の好きなことをして自分の個性を伸ばす時 間がもてること。
○アトリエ公演や朗読会などで、仲間の朗読を聞いて励みにな ったり、参考にしたりできる事
○作品としてCDに録音していただき、それを聴いて感動した り称賛したりしてくれる人がいたこと。
○表現の楽しさ、面白さを教えて頂いたこと
○自由に時間を設定できること
○経験に基づく先生の指導が的確で、それを学べることが楽しかったから。
○あらたな自分を開拓していきたい、もっと上手になってみたいという気持ちだと思います。
○普段は個人レッスンですが、発表会やイベントで他の生徒さんたちと交流し、色々な作品を聞いたり発表できる 場がある為。
○少しでも上達していること、朗読している時の楽しさ。人に聞いてもらえるよろこび。
○声が良くなったり、話し方が良くなったりなど、自分の成長が楽しめたから。
○もっと上手になりたいという気持ちと先生の楽しく厳しいご指導があったから。
○通いやすさ
○朗読を通して、多面的に自分を高めていけると感じたから
○常に新しい刺激があったので、マンネリ化しなかったこと
○先生の的確な教え。わかりやすい私道、時には厳しい指導も教わる側の心に響くため。
○鋭いご指摘による、事故の成長。
○外で、皆さんに評価される。
○ご指導力
○力み続けなくてよいから
○バラエティーに富んだ作品を、違う場所で演じることができること。


入会時にはどんなことを期待して門をたたきましたか?

英語学習イメージ

○将来 読み聞かせのボランティアをしたいと思いました
○基礎を学びたかったからです
○落ち着いて話す時間を持つこと
○スピーキング能力を向上させること
○心の広さや豊かさが失われつつある社会、そうした時代に「聴く人の心が癒されるような朗読」をしたい。仕事の関係で、長いあいだ封印してきた好きなことができること。仕事以外の趣味の人間関係ができる事。他のひとにはない能力を伸ばすこと。退職後に打ち込むことんぼできることの準備をすること
○プレゼンが上手くなること
○発声をよくして、朗読を楽しめるようになろうと思って
○自己表現ができるようになりたいと思って、入会しました。
○アットホームな教室、ひとりひとりに合わせたレッスン
○しっかりと声をだして朗読をしたかったため
○人の心に触れる朗読ができるようになりたかったため
○やや、内気な性格であつたため、声のトレーニングや話し方を通して自分に自身をつけたいと思っていました。
○自分の声を活かした朗読で人を楽しませるようになりたい。
○声の出し方をちゃんと習ってみたい。
○自己表現を豊かにすること。魅力的な朗読を習得し、仕事に生かす事
○将来(老後)自分の趣味もかね、話すことにかかわることができればと思ったこと。(ボランティア活動など)
○入会時はただうまく朗読できるようになりたいとの考えのみでしたが。朗読の奥深さに驚いています。
○心を開いて、表現力をつける
○歌のプークレ部を伝え語る力を向上させる
○マンネリからの脱却
○少しでも朗読技術が向上できればと思っていました。

これから、どんなことが出来たら嬉しいですか?

○聞きやすく、厚みのある朗読が出来るようになったら嬉しいです。
○上手に読めるようになって、将来は朗読を使ったボランティアをやりたい。
○思いつきの夢ですが、自作の短編小説や詩、ナレーション、戯曲をつくり、作品にして公開すること(原作、脚 本、作品、イラスト、演出、制作技術、Web技術などを分担して)。
○劇中で演じること。
○発声を良くして、朗読を楽しめるようになりたい。
○皆様を喜ばせられる朗読をこれからもやっていきたいです。自分でどう表現して読むべきか考えて朗読していき たいです。
○ナレーション。
○プラネタリウムで朗読。
○人の心に触れる朗読が出来るようになり、聞いた人がリラックス出来たり元気になれるような朗読がしたい。
○日本語教師に興味があるので、今まで習ったことでいろいろと応用が出来そうです。また、大学に入ってからプ レゼンテーションを頻繁に行うので、その際にはすごく役立ちそうで、習っておいて良かったなと思いました。
○いつかは、友人のフルートとの共演。
○まだ始めたばかりなので、一つの作品を仕上げられたら嬉しい。
○これまで通り、腕を磨いていきたいです。
○ラジオドラマを放送局でやれたらベスト!
○とにかく、作品にもっともっと集中したい。雑念をとりはらって無心の境地で作品にとりくみたい。
○表現の幅を広げる。
○ステージの向上。外で役立てたい。
○しばらくは、今のままで続けたい。
○自分の作品をCDなどで残したい。自分のアルバムを作ってもいいなー。

自分の読んだ作品で好きな作品は何ですか?

「ぞうとりんご」            「定ちゃんの手紙」
「ごんぎつね」             「あなたがうまれたひ」
「おじいさんのランプ」         「バイオリンの音は、山の音」
「山椒魚」               「子そだてゆうれい」
「くまと山猫」             「地獄愛」
「外郎売」               「三びきのがらがらどん」
「泣いた赤おに」            「三まいのおふだ」
「雪女」                「お時儀」
「星どろぼう」             「蜜柑」
「山おとこの手袋」           「冬きたりなば」
「城の崎にて」             「シュークリーム」
「希望の木」              「蜘蛛の糸」
「きつねにようぼう」          「でんでん虫」
「人形」                「坊ちゃん」
「梅一枝」               「蓬莱の玉の枝」
江戸川乱歩作品、岸田今日子作品

一番楽しかった、朗読の思い出は何ですか?

○「木馬亭」での発表会 プラネタリウムも素敵でした。
○昨年と今年のアトリエ公演で、朗読の後、複数の人から『感動した』と言われたこと。
結婚式のスピーチ、葬儀の弔辞なども、先生の指導を受け、自信を持って引き受けて、「感動した」「記念に スピーチの原稿が欲しい」「良かった」と、喜ばれ称賛されたこと。
友人、家族や孫、家族の友人にも感動を与えることができるようになったこと。
家内の友人が「ごんぎつね」を聴いて、ここが良い・この表現が良いと言って凄く感動したという話を聞いたこと。
○劇場で発表したこと。
○方言のあるセリフを読むと、その土地の人になったようで、自分が育った原風景を思い出して、懐かしい気持ちになった。
○数々の発表会に参加し、他の方々の朗読も聴けたときです。
○プラネタリウムで「闇の絵巻」を読んだことです。
○恵比寿のライブハウスで初のステージに立って発表したこと。
○発表後の飲み会。
○すべて
○自分とは真逆のタイプの性格の登場人物も演じてみたときなど。普段自分が言わないことを熱演していると、新しい自分が発見できた気がしたので。
○楽しかったというか、嬉しかったのは、恵比寿のライブハウスでの発表会の時、大変だった「ピーターと狼」が終わり、「静夜」が終わり、舞台からおりて行ったとき、先生が力強く握手をして下さったこと。頑張ってよか ったとつくづく思いました。
○初めての舞台、アトリエ公演
○毎回そうなのですが、ステージ終了後の解放感と達成感。
○やっと楽しめるようになったのは昨年の木馬亭での「泣いた赤鬼」です。
○浅草公演、プラネタリウム公演
○軽井沢 天文台朗読
○木馬亭、ライブハウスも良かった。いつもは個人レッスンなのに、発表会ではいろいろな人と作品で来てうれしいです。また、”カメラ”が本格的に入るのも夢のようです。

鈴木優は、どんな講師と人に説明しますか?

○エネルギーに溢れ、元気を頂ける先生。経験豊富で話し上手。(さすが)わかりやすく説明して下さるのでイメージしやすいです。洞察力に長けていて、色々と見抜かれている気がします。何より、朗読がすごいです。
○ポジディブなエネルギーを持っている人。良いところは褒めてくださり、悪いところはきちんと指摘して改善のための的確なアドヴァイスをくださる先生。
○作品と書かれている状況や人の心を理解して読み方を指導できるほか、録音とCD制作、ビデオ収録・編集・照明や、Webサイトの制作も一人でこなすプロフェッショナル。
○ひとに熱く、時に厳しく、でも優しい魅力的な美魔女先生。
○受講生ひとりひとりと向き合って指導してくれる、明るくてチャーミングな先生。
○一人一人を心から輝かしてくれる講師だと思います。
○時に厳しく、時に優しい師匠。
○パワフルな方で作品や生徒さんに対して情熱的である方。
○表現力が豊かで、パワフル。そして心を大切にする方。
○話し上手(聞き上手)で、だんだん自分も感化されて話し方が身についてきます。
○自分自身が、普段気づかない自分の持っている良い部分を引き出してくれて欠点も含めて、納得できるように指導して下さる先生。
○ドラえもんみたいな人。
○情熱的で、社交的な先生。
○「あなたの期待や希望にきっと応えてくれる人ですよ」と説明します。
○感性の鋭い適格な指示をなさる方。一生懸命指導してくださる先生。プロ意識をいつでも持っている先生。
○鋭いご指摘と心を育てる方。
○パワフル
○バイタリティーがあって、見えないものを形にすることができる先生。

朗読会で、感じたことを教えてください。

○皆、個性を活かした朗読をしており、質が高いと感じた。
○朗読の仲間は素敵ですね。
○みなさん一人一人が表現力豊かだと感じました。
○みなさんとても上手で、毎回レベルが上がっていると思います。
○皆がそれぞれに自分の個性を出して朗読していると感じました。
○その人らしい朗読で、一人一人が輝いていたので、自分らしさを追求していくことが大切だと感じました。
○優先生の演出力のおかげでしょうか?朗読レベルの高さを感じました。
○朗読中に自分自身が作品に入り込んでいると感じられる瞬間があったこと。
○皆様の向上世界が聴けました。
○皆さん、それぞれの味があって、飽きないです。