4
5
6
7
イベントが大好きな朗読教室です。
お得な割引 2022.4.4から5.31まで、体験日に教室のYouTubeチャンネル登録画面を見せた方限定情報 詳細はこちら!→http://www.roudoku.jp/shitumon.html
対面から当日変更可能
スカイプ・ZOOM・LINEなど、スマホをお使いの方なら、どなたでも受講可能です。
詳細はこちら!→https://www.roudoku.jp/online/online.html
鈴木優朗読・自己表現チャンネル
2022年3月 東北朗読支援&コロナで疲れた人たちへ 大人の昔話11話 「蟻とキリギリス」
詳細はこちら!→https://www.youtube.com/user/roudoku1/videos
朗読ボランティア応援します
4名までの少人数で、5クラス、予約制
詳細はこちら!→オンラインでの体験・受講出来ます。https://www.roudoku.jp/sensei/program.html
テレビ東京「モヤモヤさまーず」で教室が 取り上げられました
2017.2月
換気扇・空気清浄機完備・感染対策万全。少人数で安心レッスン
コロナでもライブ配信で発表会をいち早く始動しています。
2014.9.23 浅草 木馬亭
時代にあった、かっこいいイベントをできる朗読教室はここだけ!世界の円谷プロダクションで鍛えた、イベントテクニックを楽しんでください。
2015.9月 自由が丘 BARにて朗読会
ミュージシャンでもなかなか出られないライブハウスを貸切!楽しかったんですよ!
2013.10月 は恵比寿の天窓
個人もグループレッスンも両方受けられる新体制
米澤知峯のブログ「リーディングボランティアクラスat 自由が丘」
竹の精のかごやひめ(竹取物語)
「黒姫物語」
2013.10.28 UP
朗読は、「一人でできる、自己表現」だからこそ、個人レッスンで、丁寧に作品を仕上げることが大切。 でも、人に朗読を聞いてもらうための経験も必要。 だから、個人もグループも両方のレッスンを同じチケットで受けられる教室なのです。 こんな時代だからこそ、声を出して、気持ちよく生きていきましょう 人と目を見つめ合って話すこと。自分の気持ちを表現すること。シンプルな幸せが、いま一番大事です。 当教室は、安心価格で長く続けられる、隠れ家的、学びの部屋です。 自己表現に自信がない方も、まずはやりたい気持ちに気づくことで自分を支えることができます。、 はじめれば、自分としても自分を誇りに思えるように きっとなります。
当校はひとりひとりを丁寧に、個性を活かして育てています。
あなたのペースで、お好きな時間に通える教室です。
「おうちにいる」方も、地方にお住まいの方も、テレビ電話レッスンなら、いますぐ自分を安全に楽しませることができます。
体験レッスンはお気軽にお問い合わせください。初心者の方大歓迎です。
個人練習スペース 多目的レンタルスタジオ 「Studio Due スタジオ デュー」 併設
舞台・イベント・テレビ企画制作・プロダクション 「デュー・プロモーション」 直属